第2回:団塊リタイアの智を地方に呼び戻そう!

 2007年4月から団塊世代の定年退職が始まった。約800万人の人たちが野に放たれ、自由を謳歌する。団塊の世代、そして団塊ジュニアといわれている塊の世代は、特徴がないといわれているが、丹念に分析してみると「個性の塊」なのである。この世代はたくさんの人がいる。その分、特定な領域に長けた人たちがいっぱいいるため、世代としての尖りがなくなってしまうのだ。
 戦前生まれと戦中生まれの人たちは、負けん気と粘りとアイデアで、戦後の日本を復興させた。団塊世代は、これに反発しながらも社会人になると、先輩が築いた様々なものを仕組み(システム)化し、品質の均一化、恒常化を成し遂げたのである。戦後日本の第2成長を担ったといっていい。
その知恵が、2012年3月までの5年間にわたって野に放たれる。それは産業のみならず、学問や行政、果ては芸術に至る全領域に精通したものがである。
 この知恵や技術をリタイアさせてしまうのはもったいない。いままさに、都会で得た知恵を地方に還元し、競争力ある自立した地方立国日本をつくるチャンスである。「人的資源の再配分による日本再生」だ。
 農業にとって、ニーズ探し→研究開発→生産計画→販売計画→流通対応→プロモーション計画と実施→店頭コントロール→顧客評価、といった一連のマーケティング・お客さまづくり活動を手探りで行っていくほど時間的余裕はない。
 だからこそ、多岐にわたって技術や技能を有する団塊の智を活用しない手はない。Iターンでも、Uターンでもいい。智の塊を誘致するのである。リタイアした団塊世代を呼び戻せ!旗を揚げれば必ず戻る!それが団塊だ。

JAMM



トラックバック

 トラックバックURL:http://tabetsuku.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/26